「お客様をネットの脅威から守る」ためにできること全てを行います
ペンティオのミッションは「パスワードのいらない安全でストレスフリーなクラウド環境を実現すること」「お客様をネットのあらゆる脅威から守ること」です。そのために必要なクラウドログインサービス「OneLogin」や、クラウドで使う電子鍵・証明書を発行するサービス「SecureW2」、AI機能を搭載したセキュリティ監視システム「Stellar Cyber(ステラサイバー)」、そしてクラウド型ログ管理セキュリティ監視システムの「Sumo Logic」など、あらゆるサービスを提供します。お客様のニーズに合わせてカスタマイズしていくのも、我々の大きな仕事です。
ペンティオが取り扱う製品・サービス
ペンティオの主力サービスである「OneLogin」は、6,000以上のアプリ(日本のアプリ500以上)に安全にログインすることができるサービスです。一番の特徴はパスワードなしで各業務にログインできること。これにより企業の担当者はユーザーごとの多数のパスワード管理から完全に解放されるのです。「パスワード忘れでログインできない」という積み重なると大きなストレスとなる問題を解決するサービスです。
「SecureW2」は電子鍵・証明書を自動で発行するクラウドサービスです。さらにSecureW2は、発行した証明書を世界の主要MDMサービスと連携して、本人が気がつかないうちに自動的に電子鍵を届けます。鍵の有効性はOneLoginからの指示でいつでも発行・停止・再利用できます。これにより、企業の担当者は社員一人ひとりに電子鍵を配布したり、紛失時に再発行したりする手間から解放されます。
「Sumo Logic」は、クラウド型ログ管理セキュリティ監視システムです。自社が利用する様々なクラウドサービス内部に記録される監査ログを収集し、ログデータだけでは分かりにくい"証跡"を可視化することができます。不正アクセスやウイルス感染など、情報漏洩を危惧するお客様へセキュリティ対策最初の一手として活用するサービスです。
「Stellar Cyber」は、サイバー攻撃をAIで自動検知・解析対処するセキュリティ監視サービスです。今までのセキュリテイサービスは脅威の発見後、様々な専門家による人的な解決が必要とされました。Stellar Cyberは、監視対象を大幅に増やし大量のログ取り込みをしてもログを滞留させることなく、リアルタイムに監視分析結果をセキュリティエンジニアに提供することが可能です。
YubiKey 5 Series
IDパスワードに加えて多要素認証を行う「YubiKey」は、個人情報や社外秘のデータ管理など、高度なセキュリティ対策が求められるお客様に提案するマルチプロトコルの認証デバイスです。堅牢性・耐水性を備えた優れたデバイスであり、スマートカードとしてクラウド認証、PC認証(WindowsやmacOSログオン)、SSH認証、BitLocker暗号、PGP暗号、Acrobat署名も可能です。在宅勤務推奨のオフィスで求められるセキュリティ面の向上に役立つサービスです。
主な仕事内容
エンジニア職・ビジネス職
仕事内容 | エンジニア職の仕事内容 配属によっては自社オリジナル機能開発業務や、お客様へのソリューション導入やサポート業務など、エンジニアとして様々なキャリアの可能性があります。 エンジニアとしての技術スキルだけでなく、チームリーダーとしてのマネジメントや、お客様とのコミュニケーションなど、エンジニア分野に求められる業務全般に取り組んでいただきます。 ビジネス職の仕事内容 |
---|
成長率や男女比、満足度などを数字で見てみよう
会社の想いや理念を見ても、「なんとなく分かったような分からないような」と感じることはありませんか?ペンティオという会社を、より深く知っていただくために様々なデータを数値化しました。男女比ってどれくらい?何歳くらいの人が働いているんだろう?会社の成長率や新規事業の数は?どれも入社を検討する上で重要な数字ばかりです。