募集要項と選考フロー
鍵と認証の技術で、クラウドの安全な利用をコンサルティングできる人材をつくる企業
ペンティオは「お客様をネットの脅威から守る」をビジョンにしている会社です。そのために何でもしたい。 そんなサービスを世界から見つけたり、見つけたサービスを日本に紹介したり、独自にカスタマイズしたり、 と方法は様々です。一歩も二歩も時代の前を走れる仲間と、活動しています。
ペンティオが求める人財
- 寝食を忘れるほど、ものづくりに熱中する経験がある人
 - 知らないことに出会ったらおもしろい!と思える人
 - 「ありがとう」って言われるのが、照れくさいけれど一番嬉しいと思える人
 - お客様とのプロジェクト達成体験により、自分の成長を感じたい人
 
 
 
募集要項
セキリュティ エンジニア職
- 
必須スキル
1つ以上のプログラミング言語で開発ができる
 - 
歓迎する知識・経験
クラウド(SaaS) の使用経験
プログラム開発経験 (Python, Ruby, PHP, etc.) 
ビジネス職
- 
必須スキル
論理的に物事を考えられる力
 - 
歓迎する知識・経験
経理・財務知識
法務知識
簿記知識
Web制作に関する知識
IT知識 
| 応募条件 | 2027 年 4 月から正社員として入社可能な方  |  
|---|---|
| 仕事内容 |  
 
事業部門にて技術・設計・提案・導入・サポートなどエンジニアリング業務を中心に担当していただきます。単純作業ではなく、顧客の課題解決をコンサル・技術提供する業務です。 
キャリアビジョン・希望・適性等を考慮の上、担当部門を決定いたします。  |  
| 募集学部・専攻 | 文理とも、全学部・全学科 | 
| 募集職種 |  
  |  
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 休日 / 休暇 | 
休日完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇
 年次有給休暇(入社6ヶ月後10日付与、以降毎年4月1日に定期付与) アニバーサリー休暇(5年継続勤務で5日、10年継続勤務で10日休暇を付与) その他特別休暇・休業制度(慶弔休暇、産休育児休業、介護休業など)  |  
| 初年度給与 |  
 
  |  
| 賞与 | 年2回(6月、12月)賞与各1.5ヶ月 ※ 業績により決算賞与(2021、2022、2023、2024、2025年支給実績あり)  |  
| 諸手当 | 通勤手当、超過残業手当、出張手当、住宅補助 | 
| 給与改定 | 年1回(3月) | 
| 社会保険 | 社会保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 | 
| その他の制度 |  
  |  
| 教育研修 |   新卒研修 1年間は研修期間として以下のプログラムを行っていただきます。 
 その他の研修制度 
  |  
| 勤務時間 | 9:00〜17:30(実働7.5時間) 休憩60分 | 
| 勤務地 | 東京本社勤務 | 
選考フロー
 
 
こんな方の応募をお待ちしています
ここまででペンティオのこと、少しは知ってもらえたでしょうか?私たちの仕事に必要なのは、いきなり高度な専門知識でも製品への知識でもなく、「お客様をネット脅威から守る」というビジョンに、共感してくれる方。そして何よりも、お客様はもとより社内の他のスタッフともしっかりコミュニケーションを取れる、色々なことにチャレンジする人。
セキュリティスキルは後から十分ついてくるので大丈夫です。ぜひ一度、あなたについて聞かせてもらえませんか。
